恵みの雨、そしてイトウ
最近北海道は酷暑が続き川は日照り気味、水温上昇。魚たちにとって、人間にとっても厳しい環境です。タイムラグがある釣行になりますがぽっかりと空いている日があったので久しぶりにお気に入りの川へ出向いてきました。水温を測ると適水温。リリースしても死なない安全地帯でした。実はDO値(溶存酸素量)を測れる簡易キットを持ち歩いて気が向けば測ったりなんてちょっとめんどくさいことをしているのですが今日は渇水時より数値が高いです。まさに恵みの雨。いそいそと準備を済ませ川に向かいます。
ちょこちょこと反応はあるのですが、なかなかうまくは食いつきません。そうこうして歩いているうちに肝いりポイントに到着。そこにいるだろうと目星をつけて一頭目。ビッグベイトに水面から突き出す大迫力の出方でまずまずのサイズのイトウが出てくれました。
同行していた友人にもヒット。
一時間ちょっとの釣行で3本と楽しめました。この日は疲れていたこともあり早々に川を出て帰路につきます。もっと粘れば釣れただろうけれどサクッと釣って疲れないうちに帰るのもまた一興。別のイトウはお客様に楽しんでいただきたいです。
2025年8~9月もまだまだ受付中です!お気軽に当HPのお問い合わせ欄またはインスタグラムよりご連絡お待ちしております。